「ラウンドや練習を重ねても、一向に上手くならない…」

ラウンドや練習を重ねても、一向に上手くならない…

その違和感、ずっと感じていませんか?
ゴルフを何年もやっている。
けれど、スコアはさほど変わらない。
フォームを変えたり、動画を参考にしたり、レッスンも受けてみたけれど、“これだ”という感覚がつかめないまま。

  • たまに良いショットが出ても、再現できない
  • 飛距離がじわじわ落ちてきた気がする
  • 疲労が抜けにくくなり、体への不安も増えてきた
  • 上達のイメージがわかない

「このままでは、もう上達しないかもしれない…」
そんな不安が、頭の片隅にこびりついていませんか?
それもそのはず。
問題はあなたのセンスでも、年齢でもありません。
実はその“アプローチの方向”自体が、最初からズレていた可能性が高いのです。

ゴルフの迷路に迷い込む原因

ゴルフの迷路に迷い込む原因

それは――
「ゴルフを、“形”と“感覚”から学んでいる」からです。
レッスンでは「もっと腰を切って」「右肩を落とさないように」雑誌やYouTubeでは「ハンドファースト」「この形で構えれば飛ぶ!」
そんな“静止したポジション”や“その場の感覚”ばかりを追いかけても、本番のスイングではうまくいかないものです。

情報は豊富。でも、試せば試すほど混乱し、
“再現性”のない打ち方が増えるだけ。
それは、まるで知らない街を、地図もカーナビもなく走っているようなものです。
「たぶん、こっちだろう」と思って曲がるたびに、どんどん目的地から遠ざかっていく。
やがて自分がどこにいるのかもわからなくなり、最後は“今どこに戻ればよかったのか”さえ見失ってしまう――。
そのようになってしまうのは、「どう動くか」を教えていないからです。スイングは“連続した動作”。なのに、静止した形をなぞるだけでは、体は反応してくれません。静止した形を参考に、「こうかな?」と感覚で振っても、実際の連続動作には適合できず、動きにズレが生じてしまいます。ここに、“形と動き”の錯覚が生まれるのです。そして、その錯覚に気づかないまま繰り返すうちに、再現性のないスイングが積み重なっていく――これが、あなたが上達の実感を得られなかった、もう一つの本当の理由です。

形を追っても、スイングは変わらない

形を追っても、スイングは変わらない

むしろ“やればやるほど”遠回りになることさえあります。

  • フォーム矯正レッスン → その場しのぎで、数日後には元通り
  • 筋トレ → 力はついても、ゴルフとの連動性がなく、体が固まり動きが鈍くなる
  • ストレッチや我流トレーニング → 「これで合ってる?」と不安が募る一方

一生懸命やっている。努力もしている。でも、その“努力の仕方”がズレていれば、やればやるほど、体は混乱し、動きはどんどん崩れていくのです。
もちろん、量をこなせば上達する――そんな時期もあります。けれどそれが通用するのは、まだ身体が“ゴルフの動き”に慣れていない頃だけ。
ある程度、経験を積んだ今のあなたにとって、本当に必要なのは「量」ではなく「方向」です。事実、多くの方が「真面目にやっているのに、逆に悪くなった…」と感じています。それは、あなたの才能でも年齢でもなく、努力の“仕方”が問題だっただけ。
本当に必要なのは、「スイングが変わらないのは、体の“使い方”を知らないだけ」――その視点です。

だからこそ、私たちは“体の使い方”を
徹底的に伝えています。

体の使い方

私たちアームリングが提供するのは、ゴルフを上達させるための「体の本質的な使い方」のトレーニングです。
筋力トレーニングももちろん行います。ただしそれは、ゴルフに必要な“動きを可能にするため”の筋トレ。筋肉を大きくすることが目的ではなく、動作に直結する“機能的な力”を育てることが目的です。
私たちが徹底して指導しているのは、以下のような再現性ある動きの土台です。

  • 股関節の操作(回転力・反力・体幹との連動)
  • 脱力の仕方(余計な力を抜くことでスピードとしなりを生む)
  • 分離動作(骨盤と胸郭を分けて使うことで生まれるしなり)
  • 正しい立ち方(すべての動作の出発点となるアドレスの基盤)などなど。

これらはすべて、ツアープロにも初心者にも、伝える内容は同じです。プロでも初心者でも、私たちが伝える“本質”は変わりません。技術の高さに違いはあっても、身体の構造と動作の原理は、誰にとっても共通だからです。だから私たちは、誰に対しても指導の“質”を一切変えていません。本質とは、そういうものだと考えております。

  • ベストスコアを更新した方
  • 長年越えられなかった100切りを達成した方
  • クラブチャンピオンになった方

すべてが、“基本の徹底”から始まりました。
感覚ではなく、動き(体の使い方)で学ぶ。それが、あなたのゴルフを根本から変える最短ルートです。

体の使い方
体の使い方
体の使い方
体の使い方
体の使い方
体の使い方
体の使い方
体の使い方
体の使い方
体の使い方

「興味がある!」と思ったあなたに、
3つの選択肢があります。

ゴルフの体の使い方を学びたい――そう思われた方へ、アームリングでは、3つのスタイルから体の使い方を学べる入り口をご用意しています。大切なのは、“今のあなたにとって”無理なく継続できる形を選ぶこと。
ご用意しているのは、以下の3つのプランです。

  1. ① 通常パーソナルトレーニング(ゴルフバージョン)
  2. ② ヘッドトレーナーによるゴルフパーソナルプラン
  3. ③ ゴルフ特別パーソナルプラン

それぞれの特徴を、これから順にご紹介いたします。

① 通常パーソナルトレーニング(ゴルフバージョン)

通常パーソナルトレーニング(ゴルフバージョン)

私たちアームリングが提供するのは、ゴルフを上達させるためのゴルフを長く楽しむための“体の基礎づくり”を重視したプランです。体力・柔軟性・可動域を整えながら、ゴルフに必要な動きをじっくり習得していくことができます。
「まずはゆるやかに身体を整えながら変えていきたい」「体への負担を避けながら、末長く続けたい」そんな方に向いています。

② ヘッドトレーナーによるゴルフパーソナルトレーニング

複雑になりすぎたゴルフを、もっと「シンプル」に見直したい方へ。本当に必要なことは、実はとても少ない。だからこそ、「深く」伝えています。
ヘッドトレーナーによるゴルフパーソナルトレーニング

プロから初心者まで、幅広いゴルファーに支持されている、代表トレーナーによるマンツーマン指導です。
指導内容は、以下のように“動きの再現性と体の連動性”を高める、本質的なアプローチ。

  • 股関節の操作
  • 脱力の仕方
  • 分離動作
  • 正しい立ち方

代表トレーナーは、ツアー選手権への帯同経験を持ち、20年以上にわたり、プロゴルファーからアマチュア、ジュニアまでを指導してきました。
とはいえ、決してプロ専用のプログラムではありません。むしろ、「体の使い方」を本質から学びたいゴルファーにこそ、受けてほしい内容です。
実際に、私たちが伝えていることは、プロでも初心者でも同じです。なぜなら、技術レベルは違っても、体の構造や動きの原理は、すべての人に共通しているからです。
そしてこの「ヘッドトレーナーによるプラン」では、その“本質”を、より深く、直接的に、集中して学べるのが最大の特長です。
なお、通常のパーソナルトレーニングでも、基礎的な体の使い方を学ぶには十分な効果が期待できます。安心して通常プランを選択していただければと思います。ご希望があれば、後からこのプランへ移行することも可能です。
あくまでこのプランは、「より深く学びたい方」に向けた選択肢のひとつ。
「もっと本質を知りたい」「体の動きを根っこから変えたい」そんな方に、特におすすめしたいプランです。
詳しくは、下記をご参照ください。

③ ゴルフ特別パーソナルプラン(※現在はウェイティングになっております)

ゴルフ特別パーソナルプラン

このプランは、全8回・約3ヶ月の短期集中型。「3ヶ月で、自分の動きを根本から変えたい」という方に向けて設計されています。
ただし、現在は非常に多くの方からお申し込みをいただいており、新規で受講いただくには、年単位での順番待ちが必要な状況です。
なぜ、そこまでお待たせしてしまうのか――このプランは、当ジム代表トレーナーがすべて一人で担当しており、対応できる人数に限りがあるためです。さらに、開催曜日は金曜・土曜のみに限定していることから、どうしてもご案内できる枠が限られているからです。

そこで、現実的なご案内として――
②の「ヘッドトレーナーによるゴルフパーソナルプラン」であれば、指導を担当するのは同じく、代表トレーナーになります。
違いは、1回あたりの指導時間が短いことだけで、指導の中身やアプローチは、ほぼ同様の内容で構成されています。
詳しくは、下記をご参照ください。

そのため、すぐにスタートしたい方の多くが②のプランから始められています。継続しながら変化を感じていく中で、「結果的に特別プランを待たずとも、自分に必要な変化を得られた」という声も少なくありません。

対象

正直、プロでもアマの方でも、お伝えすることは同じです。
その方の技術に合せてカスタマイズするだけです。ですから、ゴルフが好きな方すべてが対象になります。

当施設は、ゴルフスクールではありません。
でも、ゴルフが面白くなる“体の土台”が手に入ります!

「え、ゴルフスクールじゃないの?」
そう思われたかもしれません。
でも、だからこそ――結果が出るのです。
当施設は、フォームやスイングの“形”をレッスンする場所ではありません。いわゆる、ゴルフスクールではございません。
お伝えしているのは、「形が自然と整う体の使い方」です。
技術を学ぶ前に、“動きの土台”がなければ、その効果は乏しいか、期待すらできない。
それが、私たちが辿り着いたひとつの答えです。
そしてもうひとつ。
ここがパーソナルジムだからこそ、できることがあります。
それは、「効果的な筋力トレーニング」を同時に行えること。
ゴルフに必要な可動性、体幹の連動、筋出力――
これらをバランスよく整えることで、スイングの精度も、飛距離も、明確に変わっていきます。
だから、今ゴルフスクールに通っている方も、その学びをより深く理解し、確実に定着させる“土台”づくりとして、私たちのトレーニングを活用していただけます。

錯覚だらけの“感覚”ではなく、“構造”で動かす。
だからこそ、正しい感覚に磨きがかかるのです。

一時的な変化ではなく、再現性で結果を出す。
それが、ゴルフスクールとは違う、私たちのアプローチです。

体験者の声 抜粋

文京区 Y.A様
(2020年/男性・40代)

「股関節や肩甲骨の使い方、そしてお尻の筋肉を徹底的に鍛えました。やはり、股関節や肩甲骨の使い方はとても大事なのだと気づかされました。ベストスコアを更新できましたし、腰痛も改善されました」。

豊島区 Y.S様
(2020年/女性・40代)

「ゴルフだけでなく全スポーツに共通する体の使い方を初めて習いました。股関節や体幹部の使い方は目からうろこでした。腰痛もかなり和らぎました」。

荒川区 E.S様
(2012年/男性・40代)

「姿勢が良くないと捻ることができないと知りました。今は格段に捻れるようになりました。正しい体の使い方を身につけることを重点的に行いました」。

新宿区 H.Y様
(2012年/女性・50代)

「徹底的にスクワット動作を正しく行うことで、ゴルフの飛距離も伸びました。打音が変わったのが嬉しいです」。

文京区 T.K様
(2020年/女性・50代)

「ゴルフ翌日に練習場に行くことなんか考えられなかったのに、今ではそれができるようになりました。体力が格段にアップしました」。

まずは体験から

まずは“体験コース”からとなります。
アームリングでは現在、以下3つの体験セッションをご用意しています。
体験コースは、それだけでも「価値のある」ものを提供したい常々、考えております。
※体験後のしつこい勧誘など一切ございませんのでご安心ください。ご自宅に帰り、後日継続するかしないか判断していただいてなんら問題ございません。

通常パーソナルトレーニング(ゴルフバージョン)体験

ゴルフに必要な体力・柔軟性・バランスをベースから整え、「動ける身体」をつくることを目的とした体験プランです。

【所要時間】
70分(カウンセリング+実技)
【体験料金】
5,500円(税込)
【実施場所】
千駄木店舗のみ(駐車場完備)

※茗荷谷店舗ではゴルフ指導は行っておりません。

代表(ヘッドトレーナー)による
ゴルフパーソナルトレーニング体験

プロから初心者までに支持される、代表トレーナーによる“動作の本質”を学ぶ体験セッション。ゴルフスイングの土台となる「体の使い方」を中心に見直していきます。

【所要時間】
70分(カウンセリング+実技)
【体験料金】
12,000円(税込)
【実施日】
金曜または土曜(ご希望は予約時に)
【実施場所】
千駄木店舗のみ(駐車場完備)

※茗荷谷店舗ではゴルフ指導は行っておりません。

ゴルフ特別パーソナルプラン
(※現在はウェイティング制)

約3ヶ月・全8回の短期集中型プログラム。「今の体の使い方を根本から変えたい」という方のために設計された、最も深く本質に向き合うプランです。
ただし現在は、多くのご希望をいただいており、新規でのご案内は年単位での順番待ちとなっております。お申し込みの際は、事前にご相談ください。

※状況により受付が難しい場合もございます。あらかじめご了承ください。

体験後の継続を
ご希望の場合の料金

◆ 通常パーソナルトレーニング(ゴルフ)
  • 【4回券(有効期限3ヶ月)】48,000円(税込)
  • 【8回券(有効期限6ヶ月)】92,000円(税込)
  • 【12回券(有効期限9ヶ月)】132,000円(税込)
  • 【月額プラン(月2〜6回)】23,000円〜63,000円(税込)

◆ 代表パーソナルトレーニング
  • 【4回券(有効期限3ヶ月)】68,000円(税込)
  • 【8回券(有効期限6ヶ月)】126,000円(税込)

最後にお伝えしたいこと
ある程度の長期視点で。

例えば、練習場で100できたことも、最初はコースで“10”しか出せないこともある。でも、そこから20、30と、少しずつ積み上がっていく――それが、本当に身体で覚えた“使い方”の力です。
本質的な動きは、静かに深く、あなたの中に根づいていきます。そしてある日、それが「当たり前」になる。それは、まるで自転車に乗るときのように、何も考えなくても自然にペダルをこぎ、体が勝手にバランスを取ってくれる――そのくらい無意識に、あなたの中に動きが根づいていくのです。それこそが、“無意識で再現できる動き”を手に入れた、本質的な上達の証です。ですので、もし「すぐに成果が出ないなら意味がない」と思ってしまう方には、当施設のゴルフ指導は向いていないかもしれません。変化には時間がかかります。でも、その時間こそが “モノ” になる過程です。
どうぞ、このようにご理解いただける場合、体験コースよりお申込みください。

体験コースは、お電話か
メールフォームより承っております

初回体験コースお申し込み

お電話でのお問い合わせ (11時~19時30分)
千駄木店 03-3824-7871(ゴルフプランは、千駄木店舗のみとなります)
千駄木店舗は、専用駐車場がございますのでご利用ください。

お名前必須
メールアドレス必須
お電話番号必須
ご利用店舗必須

(ゴルフ関連は千駄木店舗のみとなります。駐車場完備)

目的必須
第一希望日時必須
第二希望日時
第三希望日時
その他、お問い合わせ